トップページ > 入院

ご入院されるにあたって

入院までの流れ

ご本人様もしくは、ご家族の方がご来院ください。入院費用や入院後の生活についてご説明させていただきます。

ご持参いただくもの

・健康保険証・診療情報提供書(紹介状)

お持ちの場合は下記のものもご持参ください。

・老人医療受給者証 ・特定疾患受給者証 ・減額認定証
・介護保険被保険者証 ・身体障害者手帳 ・その他

お渡しするもの

・入院案内書・入院手続書

入院担当医師が、患者様の受入が可能かどうか速やかに診断しご連絡させていただきます。

ご本人様もしくは、ご家族の方にご来院いただき、入院費用や入院後の生活についてご説明させていただきます。
※入院時には、「ご持参いただくもの」と「お渡しするもの」の各書面をご持参ください。

お見舞いや面会について

面会 13:00~20:00
面会時間は、13:00~20:00です。
時間外の面会をご希望の方は、事前に電話連絡をいただくか、正面玄関横のインターフォンで、職員にその旨をご相談ください。
お見舞い 患者様へのお菓子やお飲みものの差し入れについては、症状や病状によって主治医の許可が必要となる場合がございますので、事前に病棟師長へご相談ください。

入院生活の1日

入院生活の一日

※入浴はお一人2回・週で、入浴介助です。

レクレーション
の内容
・ゲーム  ・歌  ・しりとり  ・ボール遊び 等 行事 3月
お雛様
5月
こいのぼり
7月
七夕
9月
敬老会
12月
クリスマス

入院時携帯品

  • ・下着類 (前開きで着やすいもの)
  • ・洗面道具
  • ・スリッパ
  • ・はし、湯のみ、急須、コップ、吸呑み、スプーン等その他必要なもの。
  • ・タオル、バスタオル

尚、寝具・寝衣(ねまき)は病院で備付けのものを貸与します。おむつ、おむつカバー、ラバーシーツは当院にて用意してあります。

※持ち物には必ず名前を書いて下さい。
※貴重品は持ち込まないようにお願いします。

入院費用について

入院費はいつ支払えばいいのですか?
入院費の計算は、月末で請求期間を締め切って計算のうえ、翌月の原則10日に請求書の発行準備が整いますので、1階受付窓口にて受け取られ、当月末までにお支払いください。
月の途中で退院される場合は、退院日までの費用を計算しますので、退院当日までにご清算後、退院してください。ただし、雑費等の請求がある場合は、退院後日のご清算となることがありますので、あらかじめご了承ください。
支払方法を教えてください
現金払い、銀行振込(振込手数料は患者様負担)でのお支払いが可能です。ただし、振込の場合は、当院指定の金融機関となります。
入院費はどのくらいかかるのか教えてください
1階受付窓口にお尋ねください。
入院費の会計について、不明な点を聞きたい
1階受付窓口にお尋ねください。
支払について相談したい
1階受付窓口にお尋ねください。

お願い

入院時のお願い

○入院中は次の事をお守り下さい。

・交通事故及び労働災害(仕事中のけがなど)は、必ず1階受付窓口まで、お知らせください。

・入院中に保険証の変更があった場合は、必ず1階受付窓口までお知らせください。

・診療上の事については、医師・看護師の指示をお守り下さい。

・他に迷惑を及ぼす様な事は固くお断りします。

・病院内では禁酒及び病室内では禁煙です。

・防火にご留意下さい。万一の場合は職員の指示に従って下さい。

・患者の急変及び症状によって転床する事がありますのでご了承ください。

・外出・外泊は必ず事前に医師及び看護師の許可を得て下さい。

・面会時間は午前8:30〜午後8:00までになっております。(子供連れの面会はお静かに願います。)

退院について

退院のご案内

1 主治医の許可のもと、退院になります。
退院当日に、1階受付窓口にて、入院費請求書を発行いたします。
2 お支払いは、1階受付窓口にてお願いいたします。
3 お支払い後は、領収書を大切に保管して下さい。
確定申告高額医療費の申請に必要です。

時間外、休日などに急に退院される方は会計ができないため、後日ご来院下さい。
郵送ご希望の方は、1階受付窓口までお申し出ください。

ホームページからのお問い合わせはこちら